発熱が少ないサーバであるが、昼間の温度が上昇してきたのでとりあえずエアコンを入れることにする。設定は冷房28度。余程のことがない限りはこの設定で問題がない。

当たり前だが、HDDも回転数が少なくほとんど熱を持っていない。普通に触れられる温度だ。

できれば、エアコンもいらない熱対策を考えよう。
また、ノートPCのバッテリー(6年落ち)も怪しくなってきたのでスペアかUPSを考えなければいけない。

ノートサーバー:
稼働 76日目, 特に問題はなし。
バーチャルドメイン×8
qmailadminのインターフェースを独自仕様に書き換えなければ。。。

コメント

800

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索